あなたの頭痛や肩こりは眼瞼下垂が原因かもしれません
眼瞼下垂の場合、症状によっては保険が適用される場合もあります。もし手術をすることになった場合、3割負担で済ませることができます。ですから、両目の手術をするとして、5~6万円程度で手術を受けることができるでしょう。ただし、すべての症状において保険適用されるわけではないということも理解しましょう。では、具体的にどのような条件をクリアできれば、保険を使って眼瞼下垂の治療をすることができるのでしょうか。まずは、保険適応の施設で治療をすることが挙げられます。美容外科の場合は原則自由診療ですから、保険適用は厳しいです。
保険適用の原則は、病的な症状であるかどうかというところにかかってきます。眼瞼下垂における病的な症状は、まず視界がどのようになっているかがポイントになります。上まぶたが垂れることによって、視界が遮られている場合には、日常生活に支障をきたす恐れありと判断できます。このケースでは、保険適用が可能になるでしょう。ほかにも額に深いしわができているとか、目の上にくぼみができている場合も適用の可能性があります。しかし、最終的には医者の判断によるところが大きいと言えます。自由診療と判断された場合には、ほかの病院にもあたってみるといいでしょう。
Copyright (C) 2013 眼瞼下垂ナビ All rights reserved.